ホームページ制作のご契約について
ページ枚数について | |
ホームページ制作料金は、そのページ枚数によってお見積りさせて頂いております。ホームページ(HTMLファイル)における1ページとは、ブラウザ画面をA4サイズにてプリントアウトした際のおおよそ1ページ分に相当します。
ホームページの特性上、1枚のページに多くの情報を掲載することは可能ですが、その場合はページ内容の量によって、1ページ以上の制作としてカウントし、制作費が発生いたします。 |
|
途中で内容・仕様に変更が生じた場合は | |
ホームページ制作はお客様にご用意頂く原稿を元に、お客様のご要望に応じて、制作をしてまいります。制作途中で原稿の差し替えや、変更などが生じた場合には、別途費用のご請求をさせて頂くことがございますことを予めご了承ください。 | |
お見積り金額について | |
お見積りには含まれていなかったご要望が発生した場合は、別途費用が発生いたします。
通常のホームページ制作とは、一般的なHTMLファイルを制作することをさし、またFlash制作、システム開発などはHTMLファイル制作費用には含まれません。 HTML制作費用には、デザインで使用するための素材のご提供、CSSファイルの設計など基本的な作業が含まれております。 別の画像を使って欲しい、文章を差し替えたい等の新たなご要望が生じた場合でも、良識の範囲内でございましたら別途費用が発生するようなことはございません。 |
|
ご利用範囲について | |
ご依頼頂き制作するホームページデザインは、1ドメインでご利用頂くことが前提となります。(1ドメイン以下であっても別コンテンツのホームページの場合は、その限りではありません。) 弊社が制作したファイルを別のオンライショップで使う等、弊社に無断でご利用頂くことは出来ません。通常そのような場合は追加利用料金が発生いたしますが、例えばボタンだけの使用などの場合はその限りではないこともございます。別サイトでのご利用の際は事前にご相談ください。 |
|
著作権について | |
ずっとおまかせプランのご契約では、著作権の譲渡はいたしておりません。
法律上の著作権はデザインを行いサイトを管理する弊社に帰属いたしますので、お客様は使用権を所有することになります。 お客様に納品するのは完成物(HTML、GIF、JPGファイル等)のみとなります。制作時のデザインファイルは一切お渡ししておりません。制作時のデザインファイルのご提出をご希望の場合は、著作権譲渡契約をご相談ください。 |
その他にもご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合せください。